お知らせ

ブログ

11月からの本猟期に向けて

皆さんこんにちは「陸の鮪」です。

さて、いよいよ11月1日(鳥類は、15日~)本猟期に入ります。その前に、我が亀山ハンターズの猟場の草刈りが、くしくも10月18日(土)私の誕生日に行われました。FB(フェイスブック)も個人的に書き込みして居ますが、誕生日に、30名以上の方々に祝福のメッセージが届きました。大変有り難い事です。

メッセージに「誕生日おめでとうございます。素晴らしい1日で有ります様に・・・」って有りますが、猟場の草刈りです。こればかりは、仕方有りません。草刈りをしないと、待ちの場所に、スッと行けなかったり、獲物を引っ張り出す時、草木がボウボウと生えていたら、仕事になりません。あと、一番肝心なのは、獲物の姿を確認する事が困難です。大事な作業です。

翌日は、上野射撃場で猟期前射撃練習を行いました。猟を行う方は、必ず1ラウンド25発以上、練習しないとアキマセン。成績は・・・前日の草刈りの影響でしょうか?全然ダメでした。まぁ~ 的(シカやイノシシ)は、クレーよりはるかに大きいですので、大丈夫でしょう。

本猟期を迎えるにあたって、今一度初心に戻って、帽子やベストの着用、矢先の確認、脱泡の確認、獲物の確認を徹底し、事故の無い猟期を向いたいと思います。